« Ubuntu 7.04 Feisty Fawnへアップグレード&vmwareへインストール | メイン | Google PageRankが変更?perlで少し調べてみた »

HandBrake 0.8.5b1がリリース。Linuxで試してみた。

オープンソースでマルチプラットフォームのDVDリッパーソフト HandBrakeのVersion 0.8.5b1がリリースされました。 あまりLinux界隈では有名ではないのかもと思うのですが中間ファイルなども作らずコマンド一発でDVDをavi/mp4/oggにリッピング出来るのでとても便利です。 先日分流して開発を続けていたMediaFork開発陣との合流を行った後のリリース第一弾です。

ざくっとリリースのサマリを訳。

  • ユーザプリセット(Mac版)
  • AppleTVとPS3のサポート
  • 歪像(anamorphic), QuickTimeでも。 (訳注:anamorphてなんでしょう。。)
  • サラウンド音源 (AAC 5.1とDolby Pro Logic IIの両方)
  • チャプター作成機能(QuickTimeスタイル)
  • Windows GUI正式なサポート(訳注:是非Linuxも希望)
  • PPC Linuxのサポート
  • High profile H.264

その他多くのバグを直しているとのこと。

早速Handlbrake公式サイトからソースをダウンロード、Fedora Core6 x86_64上でコンパイルして1枚エンコードしてみました。コンパイル手順はMediaForkと同じです。

  1. ソースのtarballをダウンロード
  2. 展開
  3. yum install jam nasm yasm
  4. export PATH=<HandBrake>/contrib/bin:$PATH
  5. ./configure && jam

以前のリリース版のHandBrakeにはサウンドトラックのダウンミックスに問題があり、ダイナミックレンジの広い音が割れてしまっていたので、自分でパッチを作って使っていたりしたのですが、今回は問題ないようです。画質もざっと見た限りは特に悪くはなさそうです。

HandBrake公式サイトからはMac(GUI/CLI), Windows(GUI/CLI), Linux(CLI)の各バイナリとソースコードがダウンロードできますのでお試しください。amd64の方は高速になるはずなので是非コンパイルして使ってみてください。

2007/8/19 新しいバージョンが出ました。
HandBrake 0.9.0のリリースとLinuxへのインストール (blog@browncat.org)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.browncat.org/cgi-bin/mt/mt-tb-abc.cgi/295


この一覧は、次のエントリーを参照しています: HandBrake 0.8.5b1がリリース。Linuxで試してみた。:

» MediaFork 0.8.0beta1を試してみた 送信元 blog@browncat.org
MediaFork 0.8.0b1/HandBrakeの紹介とLinux(Fedora Core6)でのインストールと動作確認... [詳しくはこちら]

コメントを投稿

(お書きになったコメントはすぐには表示されません。ご了承ください。)


About

2007年04月25日 02:03に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Ubuntu 7.04 Feisty Fawnへアップグレード&vmwareへインストール」です。

次の投稿は「Google PageRankが変更?perlで少し調べてみた」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

           

カテゴリー

Powered by
Movable Type 3.36

Twitter


最近のエントリー

デル株式会社ads

注目エントリー