« Linuxを1秒でブートするBIOS!? | メイン | Linuxを暗号化されたディスクに入れた時のベンチマークが »

見た目クールなLinuxのmedia center、elisaが使えるようになってきた

Linuxをメディアセンターに変えるカッコイイソフトelisaのUbuntuのリポジトリがバージョンアップしたので使ってみました。見た目はAppleのiPod touchのCoverFlow+KDEといった感じ。起動すると全画面がelisaの表示になりまさにMultimediaのプレイヤーになります。

最新バージョンでは動画再生時のスライダーバーがちゃんと動くようになって、普通に使えるようになりました。Athlon64 1.8Ghz/geforce 6200なんていう少ししょぼいデスクトップPCでh.264の動画を全画面再生しても負荷は半分も行かないので再生負荷もvlcなんかと比べてさほど高くないようです。  

インストール

Ubuntu 7.10 Gutsyの場合、以下のリポジトリを追加

deb http://elisa.fluendo.com/packages gutsy main

GPG keyのインポート

wget http://elisa.fluendo.com/packages/philn.asc -O - | sudo apt-key add -

あとは

sudo apt-get update
sudo apt-get install elisa elisa-extra

他のディストリビューションに関してはPackages - Elisa - Tracから。

簡単な使い方

homeディレクトリにある"ビデオ", "音楽",  "画像"ディレクトリに動画などのファイルを入れるか、シンボリックリンクを張るとelisaからアクセスしやすくなります。mp3の音楽、mpeg4, h.264のavi, mp4の動画再生までは確認出来ました。

TVが見れたりDLNA対応機器と組み合せたりflicrの写真を見たりも出来るようです。 またリモコンと組みあわせて使うことも出来るようなので、Wiiリモコンでも買おうかなとか真剣に考えたりして。

まだ多少動きが怪しいこともありますが、そろそろ常用できそうな感じです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.browncat.org/cgi-bin/mt/mt-tb-abc.cgi/666


コメントを投稿

(お書きになったコメントはすぐには表示されません。ご了承ください。)


About

2008年03月16日 21:25に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Linuxを1秒でブートするBIOS!?」です。

次の投稿は「Linuxを暗号化されたディスクに入れた時のベンチマークが」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

           

カテゴリー

Powered by
Movable Type 3.36

Twitter


最近のエントリー

デル株式会社ads

注目エントリー