しばらく前に発表されたPalmのコンパニオンという位置づけのユニークなノートPCライクなデバイスPalm Foleoが今回は発売中止というちょっと悲しいニュース。
長くPalmやSmartPhoneを使っていると母艦の重要性はヒシと感じることと思います。しかしFoleoは母艦というよりPDA/Mobileの外部デバイス?的な位置づけとして少し違った視点からの製品で なかなか面白いかなと思っていたのですが、中途半端であるとか、高いとか、大きすぎるなど主にハードウェア的な観点からさんざんな評価となっていました。今回はキャンセルということでちょっと残念です。ハードウェア的にはFlashメモリベースのしょぼめなRISCのノートPCで、高速起動のLinuxが動作してPDAの手足となるという発想です。ソフトウェアもあくまでモバイルデバイスの補助となる?という発想で今後のモバイルを考える上でなかなか重要なのではないかと思っていました。(日本ではPalmが完全に消えてしまったためほとんど注目されませんが)
残念なことは、もっといい性能で安価で一応ちゃんとしたPCであるAsus EEEなどの競合と比べ出来ることと価格のバランスが全然取れていなさそうなことと、重量がちょっと軽い?とは言いがたい重さで大きさも結構大きいとあって、だいぶ中途半端感がありました。
もう少し洗練された薄く軽いデバイスに出来そうなんですけどね。出来ればx86で。ソフトウェアのベースはOpen Sourceで事前に配布してしまって、単なるモバイルの延長デバイスではなく基本的にPDA+αの独立したPCとしても使える程度の性能はないとでしょう。
発想は面白いし、現状のモバイルコンピューティングはノートPC+スマートフォンという組合せが一番現実的且つ汎用性。このエリアに一石を投じようとしたFoleoにはいずれ誰もが納得する形で復活をして欲しいですね。iPhoneがこれだけ当たっているところをもう一度要検討なのでは。
さて、いよいよ今夜新iPodが発表されるといわれています。みなさん注目のようで、このブログでは何故か以前の発表のときの記事のアクセスが増えています。見にこられた方々すいません。個人的に今nano 8Gを使ってまして、iTunesに入ってる曲のデータが全部あわせると10GB程度。全部の曲が入るnanoが出たら買います。