« (Snow)Leopardインストール用USBメモリの作り方のメモ | メイン | マルチスレッド対応で高速なlbzip2/pbzip2のメモ »

USBメモリからUbuntu 9.10をインストールするusb-creatorのメモ

先日発表されたUbuntu 9.10ですが、いつものようにCD/DVDに焼いて使用する形式のISOフォーマットで配布されています。

が、今時CDを浪費するのもエコではありませんし、持ち運びも不便です。そこでインストールディスクをUSBメモリにインストールする方法のメモです。

元ネタは以下の記事。

準備するもの

  • 自由に使っていいUSBメモリ
    • NetBook Remixなら1GB
    • デスクトップ/サーバなら2GB
  • インストールイメージのISOイメージ(ダウンロードしたやつ)

Windowsでは

  • ISOイメージをマウント出来る仮想ドライブソフトを使ってイメージをマウント
  • USBメモリをFAT32などでフォーマット
  • ISOイメージの中にusb-creator.exeがあるのでこれを使用する

Linuxでは(8.10からOKらしい。ubuntu 9.04で確認)

  • apt-get install usb-creator
  • USBメモリをfdiskなどでフォーマットするかdd if=/dev/zero of=/dev/USB bs=1M count=32などとしてフォーマットをこわす
  • usb-creator

usb-creatorでは上部にISOイメージを選択、下部でusbメモリを選択できるはずです。未フォーマット状態にしたUSBメモリを使用する場合はフォーマットをチェックで。

以前何らかのデータが入っていたusbメモリの場合途中でエラーが出たりするかもしれませんので、出来ればきれいにフォーマットする方がいいと思います。

作成は数分程度で終了し、再起動後USBメモリからブートして9.10のインストーラが起動できれば成功です。

実はNetBook Remixでしか試していませんが、デスクトップ版やサーバ版でも使える模様(後で試す予定)。EeePCにさくっと9.10のインストールが完了して順調に動いています。

個人的にはMacからの方法が用意されていないのが残念ですが。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.browncat.org/cgi-bin/mt/mt-tb-abc.cgi/854


コメントを投稿

(お書きになったコメントはすぐには表示されません。ご了承ください。)


About

2009年11月06日 01:26に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「(Snow)Leopardインストール用USBメモリの作り方のメモ」です。

次の投稿は「マルチスレッド対応で高速なlbzip2/pbzip2のメモ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

           

カテゴリー

Powered by
Movable Type 3.36

Twitter


最近のエントリー

デル株式会社ads

注目エントリー