« Dell製PCのBIOSをLinuxからUpdate | メイン | LinuxのcryptmountでUSBメモリを暗号化してみた »

LinuxでHandBrakeを使ってDVDをiPod touch用動画に変換する設定

HandBrakeはDVDから簡単にリッピング。mpeg4等のファイルに変換できるツールです。テンポラリーディスクも使わずそこそこ高速に一発で変換できるので重宝してます。

MacOSXではいくつかのプリセットが用意されており、簡単にiPhoneやiPod向けの動画に変換できるのですが、LinuxではCLIしか用意されておらず、自前でパラメータを準備する必要があります。 以下のコマンドラインはMacOSXのプリセット値から抜き出したLinux(HandBrakeCLI)用のiPhone/iPod touch向けの設定です。

 ./HandBrakeCLI -i /dev/hda -f mp4 -w 480 -m 1 -e x264b30 -b 960 -E faac -B 128 -a 1 -s 1 -x cabac=0:ref=1:analyse=all:me=umh:subme=6:no-fast-pskip=1:trellis=1 --crop autocrop  -o output.mp4

改行が入っていますが一行です。

-a 1は音声、-s 1は字幕の指定です。DVDやお好みに合わせて指定してください。

-m 1はmp4用のchapter markを付ける設定。リップするチャプターを指定するときは無効のようです。

-b 960の代わりに-Sでサイズ(MB)指定をすると指定サイズのファイルが出来ます。空き容量との相談がしやすくてオススメです。

また2パスエンコーディング+Turbo指定"-2 -T"も有効です。-Tを付けると2パスの効果は少し落ちますが、1パス目が2-3倍くらいの速度になるのでいい感じです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.browncat.org/cgi-bin/mt/mt-tb-abc.cgi/590


コメントを投稿

(お書きになったコメントはすぐには表示されません。ご了承ください。)


About

2007年12月09日 19:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Dell製PCのBIOSをLinuxからUpdate」です。

次の投稿は「LinuxのcryptmountでUSBメモリを暗号化してみた」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

           

カテゴリー

Powered by
Movable Type 3.36

Twitter


最近のエントリー

デル株式会社ads

注目エントリー