« wordpress 2.3.1リリース | メイン | Linuxのiptablesで特定のユーザやプロセスの通信を禁止する »

無線LAN内蔵SDメモリカードEye-Fiて面白そう

無線LAN機能を内蔵したSDメモリカードのEye-Fiなる製品があるようで、なかなか楽しそうなのでメモ。

Engadgetによると、このカードはSDIOではなくただのSDメモリカードとして見えるそうで、PC経由で設定しておくと、FlickrやPicasa、Facebook、typepad等、写真共有サイトとblogに写真を投稿できるそうです。

SDカードというのがサイズ的に微妙ですが、これがmini SD、micro SDサイズになれば現行の携帯電話にもさすことが出来ます。あくまでストレージなので自由な通信というわけには行かないでしょうが、ファイルだけでもPCと同期とかが出来るならデジカメだけではなく携帯電話、スマートフォン、PDA等の機器類がつながってデータ交換やバックアップが出来ますね。

サーバ機能も使えるなら、最近多いSDカードスロット内蔵のオーディオやプリンタなどいろいろな機器を無線LAN対応に出来るかもしれません。

またノートPCでもワークエリアをこのEye-WiのSDカードにしておけばOSに関係なく常時同期とかバックアップが出来るとか、フラッシュメモリをネットワークストレージのキャッシュとして使うことでSDカードに内蔵しているメモリ以上の巨大なサイズに見せかけるなんてことも出来るかもしれません。むむ、どこかでそういうのを見かけたような。

ちなみに705NK(Nokia N73)にはNokia PC SuiteとbluetoothでペアリングさせたPCの圏内に入ると自動同期なんていう技が出来て結構面白いのですが、同じような機能が普通の機器やデジカメだけで出来るのがミソですね。

なかなか妄想が広がる感じのEye-Fiですが、SDカードサイズなので、今となってはつながる機器がかなり制限されてしまいます。サイズ的にとっても苦しいとは思いますが、将来的にmini/micro/xSDサイズに小型化するとか、Bluetooth化するとか、内部にあるであろうプロセッサをプログラミングできたりしたら、もっと面白そうですね。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.browncat.org/cgi-bin/mt/mt-tb-abc.cgi/545


この一覧は、次のエントリーを参照しています: 無線LAN内蔵SDメモリカードEye-Fiて面白そう:

» デジタルカメラの強力な武器: EYE-FI その1 送信元 w@tchimpress unlimited
2007年10月中旬 アメリカで EYEーFI なるこれまでのストレージデバイスとは一線を画す 驚くべき機能をつけてきた! あらゆるデジカ... [詳しくはこちら]

コメントを投稿

(お書きになったコメントはすぐには表示されません。ご了承ください。)


About

2007年10月31日 01:10に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「wordpress 2.3.1リリース」です。

次の投稿は「Linuxのiptablesで特定のユーザやプロセスの通信を禁止する」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

           

カテゴリー

Powered by
Movable Type 3.36

Twitter


最近のエントリー

デル株式会社ads

注目エントリー