COMPUTEX TAIPEI 2007でASUSが安価なノートPCを発表したようです。名前はEeeと今ひとつだけど中身はなかなかいい感じです。
- ITmedia +D PC USER:COMPUTEX TAIPEI 2007:TAIPEIからフォトレビュー──ASUS「199ドルノートPC」&GIGA-BYTE「U60」 (1/2)
- スラッシュドット ジャパン | ASUSから最低価格199ドルの 「Eee PC」発表
- ASUSTeK Computer Inc.のニュース
写真やスペックを見ると、普通のノートPCより少し小ぶりな感じ。値段は$199で、512MBのDDR2メモリ、ストレージは4GB~のFlash、重量900g弱とのこと。10インチ液晶モデルもあってこちらは$299。無線/有線のLAN内蔵とあります。CPUはIntelとだけありますがクロックは不明。Windows XPとLinuxモデルがあるところを見るとそれなりな速度であろうことは想像できます。
AsusといえばVictor InterlinkのOEM元。デモの写真でも同じようなサイズに見えます。デジカメとかと一緒に使っているところが写っていますが、ストレージが4GBのフラッシュではPCと違いバックアップには不向きそうですので閲覧がメインでしょうか。SDやUSBなんかの外部メモリが使えそうなので、作業中のデータはそっちに置いておくような使い方がよさそうです。
OLPC、UMPCから始まってPalm Foleo、VIA Nanobookといい、ノートPCの小型軽量化&低価格化が進んでうれしいことです。特にいずれも持ち運びをターゲットにしているところがいいところ。
ただビジネスよりも、個人や教育ユースが強調されているようですが、営業マンや出張の多いエンジニアなど、軽くて安価なノートPCを必要とする職業の人も結構多いと思います。Foleoはビジネス向けですが、少し機能を絞りすぎた感じなので、このEeeに、もう少しだけ大きな液晶(せめて8.4インチ 1024x600とか)を搭載して、中小企業向けなどターゲットのセグメントにソフトをカスタマイズして軽量化したオフィスアプリを搭載すれば結構売れそうな気がします。