divxやxvidは再生もエンコードも軽くて
PDAでの再生にはこれしかない感じなんですが
PCで見ようとxvidで1.8Mbpsくらいのビットレートで
エンコードしても画質いまいちですね。
特に細かい動きの多いシーンなどはかなり厳しい。
H.264は逆に1.5Mbpsもあればそこそこな画質です。
が、エンコードも再生もdivxの3倍以上の負荷。
再生にAthlonXP3200+で40-50%の負荷を食います。
CLIEでは当然のように再生は無理です。。。
画質的にはH.264ですがPCですらこの負荷では
考えてしまいます。
いっそmpeg2かなあ。。。
追記:
xvidの1.8MはLinuxBoxのDVDドライブの調子が悪く
Windows上のソフトで変換したのですが、
同じソースをLinuxのHandBrakeで行った結果はそれほどひどくありませんでした。
なにか設定かエンコーダが悪かったのかもしれません。
変換速度はLinux 64bit+HandBrakeの方がCPUが少し遅いのですが
かなり高速でxvidで2倍以上、H.264で3倍以上の差がでます。
(サンプルにより変動しますがAthlon64 3000+で40-50fps以上、30fps以上など)
HandBrakeが最適化されているのか?それとも64bitの恩恵だろうか?
調べていないので判断は付きませんが、相当差が出ます。
ちなみにH.264のエンコードの負荷に影響すると思われるcabacですが
HandBrakeで指定できるエンコーダでx264はcabacあり(H.264のMain)
x264b13(iPod用?)はcabacなし(H.264のBaseline)です。
あとH.264の再生負荷ですがCPUクロックがCnQで落ちた状態(1GHz)での50%でした。
負荷が大きいのには違いがないですが。。。